某所とYoutubeでゲームを中心に配信しています

夜10時~12時頃。
気ままに洋ゲーをプレイ。

Twitch Channel
Youtube Channel

Steam github 配信メモ 配信記録 

Discord Linuxman
Discord Channel

Amazon 欲しい物リスト  paypal.me 

2012/10/10

Logicool MX518を分解清掃してみました


送信者 clear.orz blog
長らく使ってきたDHARMA POINT DRM26。とうとう左ボタンがおかしくなってしまいました。新たなマウスを買うのも何なので、昔使っていたMX518を復活させることに。
しかし早速問題が発覚。
スクロールホイールがゴリゴリしているっ。どうもノッチの油ぎれっぽいということで、分解清掃(修理)することにいたいました。


送信者 clear.orz blog
まずはマウスのソールをそっと丁寧に剥がします。
写真は剥がしたあとに、皮用ポンチでねじ穴部分を抜いて貼り直した物です。
次回以降の分解を楽にするちょっとしたハックでございます。


送信者 clear.orz blog
修理に必要な材料の紹介。
・グリス

手元に樹脂用グリスがなかったので模型店で入手しました。
セラミックグリスかフッ素樹脂を含んだものが欲しかったのですが、品切れらしい。仕方ないのでミニ四駆のパーツに付属しているグリスで代用することにいたしました。


送信者 clear.orz blog
非常に小さい容器に入った代物。
ほとんど入っていないとは思いますが、使う部分も極小。十分すぎる量です。


送信者 clear.orz blog
分解。
3本のねじを外して、隙間に爪を這わせるようにして広げていけば、パカっと開きます。
勢いよく開くとホイール部分のパーツが飛び散るので注意。


送信者 clear.orz blog
スクロール部分。
黄色のグリスが付いている所がホイールの内側に入り、ノッチとして機能します。


送信者 clear.orz blog
送信者 clear.orz blog

ホイール部分を洗い、乾燥後に内側のノッチ部分に買ってきたグリスを塗ります。ごく薄くまんべんなく。

その後、粛々とパーツを組み上げ、ねじをきっちり締めて完成。
結果、ゴリゴリがスルスルに変化。成功でございます。

ちなみにスイッチはオムロンのD2FC-F-7N。交換用のメモ。






2012/09/18

やっとBattle.netにログインできた

例のハック騒ぎ以来、画像認証付きのログイン画面から進まなくなっていたBattle.netのwebサイト。
思い出したように試したところ、なぜかログインできるようになっていました。


送信者 clear.orz blog
ログインするとAuthenticatorのリセットと秘密の質問を再設定を促すメッセージが。



送信者 clear.orz blog
サクッと設定し直し終了。


送信者 clear.orz blog
ついでとばかりにSMS Protectの認証メール送信。届いて大いに驚きました。
これでRMAHのpaypal振り込みもできるっ! とはいえ、今更感全開ですが…


やっと気になっていたbattle.netの設定変更できて胸をなで下ろすことができました。
blizzardさん、もうこんな手間をかけさせないでください。お願いします。

2012/09/13

Arma2のSquadロゴをpaa形式で作ってみました

 車両や航空機に張られるロゴ画像をpaa形式で作る課程をメモ。

ロゴ以外のsquad.xmlなどはArma2 wiki http://wikiwiki.jp/arma2/?Squadを参照のこと。


必要な物
・ロゴ画像
・paa形式へのコンバータ
BI Tools 2 http://community.bistudio.com/wiki/BI_Tools_2のTexView 2、もしくはPAATool http://lex-ofp.narod.ru/OFP/Tools/


1・ロゴ画像作成
送信者 clear.orz blog
画像サイズは128x128、256x256などの縦横サイズが同じで2の倍数(8の倍数にするのがベスト)。
こだわらないならjpgでOK。透過部分が必要ならアルファチャンネル付きのTGAを作成。


2・paa形式へ変換
送信者 clear.orz blog
上で作った画像ファイルを選択し、convertボタンを押すだけ。
20~30秒ほどかかります。
私の環境ではTexView 2が動作しないのでPAAToolを利用。インストールの手間を考えるとPAAToolが楽で良いかと思います。


ARMA3ではPSSToolのフォーマットでDXT1 5:5:5:1を選択しないと正常に表示されないようです。



3・ファイルのアップロード
送信者 clear.orz blog
カスタマイズしたsquad.xml、squad.dtd、paaファイルを任意のwebサイトへアップロードします。
私はgoogle siteを利用しました。
アップロード後、arma2のプロフィール画面にあるSquad urlにsquad.xmlを指定すれば完了。
例:https://sites.google.com/site/abcdefg/squad.xml


4・確認
送信者 clear.orz blog
自分でマルチ鯖をホストするなり適当なサーバに入るなりしてsquadデータとロゴを確認。
join時にエラーが出たらsquad.xmlなりロゴデータをチェック。記述ミスや正常にファイルがアップロードされているか確かめましょう。



送信者 clear.orz blog
送信者 clear.orz blog
squadのデータはこのように表示されます。
自分のファイルは下のように書きました(この記事ではタグとして解釈させないために<>を全角にしています)


<blockquote>
<?xml version="1.0"?>
<!DOCTYPE squad SYSTEM "squad.dtd">
<?xml-stylesheet href="squad.xsl?" type="text/xsl"?>
<squad nick="1121th Team">
<name>Helvetia Army 1121th Team</name>
<email></email>
<web></web>
<picture>logo.paa</picture>
<title>1121th Team</title>
<member id="********" nick="Linuxman">
<name>Linuxman</name>
<email></email>
<icq></icq>
<remark></remark>
</member>
</squad></blockquote>


一手間かかるのが難点ですが、無個性な自キャラからひと味付いたオリジナルキャラへと変わるカスタマイズできる素敵なファイル。Arma2をさらに楽しむためにお試しあれ。

2012/08/05

ゲームポート to USB コンバータ(変換器)を作ってみました


WinXP以降ではフォースフィードバックによるスティックのセンタリングが効かず、7では認識すらできない悲しきMS製SideWinder Force Feedback Pro。このジョイスティックをUSB接続で復活させる方法を外人さんが編み出したと聞き、自分でも試してみました。
なお、パーツの提供はnama-chaさんでございます。感謝感激雨霰。


参考サイト
MS Sidewinder 3D Pro USB Conversion - MechWarrior Online
DescentBB • View topic - USB Converter for MS Sidewinder 3DPro, PP, and FFP


必要なブツ一覧。
20120804_152027_0009
20120804_152027_0009 posted by (C)Linuxman

Teensy USB Development Board
・セラミックコンデンサ 1000pF(0.001uF) x2
・カーボン抵抗 1KΩ x2
・ブレッドボード
・ジャンプワイヤ
・D-SUB基板
・miniUSBケーブル
・ピンヘッダ
・D-SUB 15ピンコネクタ(メス).
・適当なケース


20120805_154116_0034
20120805_154116_0034 posted by (C)Linuxman

まずはブレッドボードに写真を参考にジャンプワイヤを配線。
続いて抵抗とコンデンサをジャンプワイヤの足の長さをを参考に、足を切りそろえて差し込みます。


20120804_155456_0016
20120804_155456_0016 posted by (C)Linuxman

お次は最重要パーツのTeensy USB Development Boardをボードに組み込む。
TeensyのGNDをe1、VCCをi1になるように刺します。


20120805_154653_0039
20120805_154653_0039 posted by (C)Linuxman

これで9割方完成。
残すはD-Sub15ピンコネクタの接続。



20120804_172854_0024
20120804_172854_0024 posted by (C)Linuxman
20120804_173023_0026
20120804_173023_0026 posted by (C)Linuxman
20120805_155151_0046
20120805_155151_0046 posted by (C)Linuxman

利用したコネクタはSound Blaster Audigy付属のゲームポート部分。
ケーブルをほぐして基板へ半田付け。ケーブルの並びはテスタを使ってチェック。
ブレッドボードに刺したときに、d30が1ピン、d16が15ピンになるように基板に配線。
基板の余った部分はばっさりカットいたしました。


20120805_155059_0045
20120805_155059_0045 posted by (C)Linuxman

最後の仕上げ。
アクリルケースを加工し、D-Sub15ピンコネクタをホットボンドで貼り付けました。
同時にUSBケーブル用の穴を空けて完成。


20120804_181510_0027
20120804_181510_0027 posted by (C)Linuxman


送信者 clear.orz blog
送信者 clear.orz blog

Win7 64bitでの認識状態。
Microsoft SideWinder Force Feedback Pro(USB)と認識。素晴らしい!
モーターによるスティックのセンタリングもゲーム内外共に機能し、ボタン類も正常に動作。完璧です。
*FFBはセンタリング以外では機能しません。


制作時間2時間半。D-Sub15部分が手間でしたが、それに見合う… それ以上の恩恵が受けられる素敵な機械ができあがりました。今後もFFPには活躍していただきましょう。
以上、簡単なレポートでございました。



なお、Teensyへのプログラム転送などはnama-chaさんの記事を参考にどうぞ。スクリーンショットを撮っていませんでした(汗
ゲームポート版 Microsoft Sidewinder 3D Pro のUSB変換器作成: nama-server


2012/04/18

さらにゲーム追加







ゲームショップのジャンク棚は楽しいなっ
ということで、2本追加でございます。

PS
ヴァルキリープロファイル


PS2
 グランディア エクストリーム



共に説明書なし。
積みゲー順調に増加中。

いらっしゃいませATOK2011



 そんなこんなで今更ながらに使い始めたATOK2011。
 2009からのバージョンアップでございます。
 変換候補に複数の辞書セットの候補が並ぶなど、かなりの改良があるようです。
















今回購入したのは電子辞書が大量に入ったオールインワンパック。windows95時代から受け継いできた分を含めてこんなに増えました。使いこなせているかどうかは別の話。




























で、ATOK Padなるメモツールがおまけとして公開されておりました。
最低限の機能を備えたメモ帳で、EvernoteとTwitterとの連携機能を備えております。多くを望まず、Ctrlキー二回で起動するEvernoteの補助ツールとして考えれば悪くない。そういう感じかと。

値段に負けて旧バージョンを購入しましたが、次回は現行品を買いたい。そう思った今日この頃でした。

2012/04/16

最近プレイしたゲーム

EVE burst error
ディスクの入れ替えが面倒なのを除けば不満は少ない名作の名に恥じないゲーム。
驚きに満ちたストーリーでございました。

EVE The Lost One
これはダメだ。ここまで酷いゲームは真説・夢見館以来。

黒の断章
クトゥルー的猟奇ホラー。
短めなのが玉に瑕。
続編のEsの方程式が遊びたいです…

Ever17
文句なしの傑作。
海洋密室SF。

Remember11
最後を除けばEver17に近い楽しさ。
なんなんだろう、このもやもや…


そろそろADV以外もやりたい気分。そろそろJA2に手を出す時期が来たということか。

Game Linerで買った分も忘れずに


想い出にかわる君 ~Memories Off~
Memories Off それから
Memories Off #5 とぎれたフィルム


あまり印象のよろしくないGame Linerでセールをしていたのでポチッと。
 これでPC版のメモオフはアフターストーリーを除いてコンプ。
 近いうちにまとめて遊びたいと思います。

GamersGateの1C Complete Pack



ダブった分を除くと68本。セットをバラして勘定すればさらに増えそうですが、めんどうなのでやめておきます。

Theatre of War 2: Battle for Caen Special EditionとTheatre of War 3 Koreaにはギフトが1本オマケで付いてきている素敵仕様。恐ろしいほどのコストパフォーマンスでございました。


Adrenalin
A Farewell to Dragons
A.I.M
A.I.M 2
A.I.M Racing
A-Race Extreme Show
Borderzone
Classic Car Racing
Cuban Missile Crisis Ice Crusade
Cuban Missile Crisis
Ascension to the Throne
Cryostasis - Sleep of Reason
Creature Conflict: The Clan Wars
Cannon Strike
Desert Law
Dawn of Magic
Death Track: Resurrection
Death to Spies
Dusk-12
Freight Tycoon
Death to Spies Moment of Truth
Hellforces
Hard Truck Apocalypse
Fairytale about Father Frost, Ivan and Nastya
Konung 3: Ties of the Dynasty
Konung 2
King of the Road
El Matador
Mortyr 2093-1944
Men of War
Men of War Red Tide
Off-Road Drive
Men of War: Vietnam Special Edition
Men of War: Assault Squad
Pathologic
Planet Alcatraz
Pacific Storm
Pacific Storm Allies
RC Cars
Reign: Conflict of Nations
Rig'n'Roll
Real Warfare: 1242
Snajper
Spells of Gold
Streets of Moscow
Space Rangers
Space Rangers 2
Real Warfare 2: Northern Crusades
Space Rangers 2 Reboot
Stalingrad
The Stalin Subway
Star Wolves
Star Wolves 2
Star Wolves 3: Civil War
Swashbucklers Blue vs. Grey
Timothy
Gooka - The Mystery of Janatris
Theatre of War 2: Africa 1943
Theatre of War 2: Battle for Caen Special Edition
Theatre of War 2: Centauro
The Stalin Subway: Red Veil
Theatre of War 3 Korea (2 copies)
The Tomorrow War
UAZ Racing 4x4
Vivisector: Beast Within
Whirlwind of Vietnam
XIII Century - Death or Glory
XIII Century - Blood of Europe

例によってジャンクでゲームを回収してきました


PCE
卒業 グラデュエーション

SS
同級生2

PS
A列車で行こう4 EVOLUTION
アクアノートの休日
ダブルキャスト
卒業 クロスワールド


先日GGで購入した1C Complete Packに加えてコンソールゲームをさらに追加。
増える一方なのは相変わらずでございます。