某所とYoutubeでゲームを中心に配信しています

夜10時~12時頃。
気ままに洋ゲーをプレイ。

Twitch Channel
Youtube Channel

Steam github 配信メモ 配信記録 

Discord Linuxman
Discord Channel

Amazon 欲しい物リスト  paypal.me 

2021/12/17

【日記】2021/12/17

各種Webブラウザで表示できないページがちらちらありました。特に気にせず運用してきましたが、原因が分かりました。拡張の『Referer Control』が紋だった模様。

プライバシー重視で入れていた拡張ですが、リファラを見てコンテンツの表示の可否を決めているサイトが軒並みブロックされていた風味です。個別コントロールの設定もできますが、なにげに手間がかかります。気持ち悪いのですが、この拡張は無効にいたしました。

2021/12/14

【日記】2021/12/14

Windows11導入後、入れていなかった仮想PCソフト。今回は久しぶりにVritualBoxを選択。VMware Playerはvram食い過ぎ問題が解決するまで封印の方向です。

Lubuntuを導入したのですが、どうも画面表示がもっさりしています。Guest Additionsを導入しても変化なし。相変わらず画面周りが古い仕様のまま風味ののVritualBoxはこれが限界なのでしょうか。

それでも各種設定のしやすさや、導入の楽さはVMwareより上。しばらく様子を見ながら運用していく所存です。 


例のDiscordのトークン書き込み荒らし問題はどうにもならないということで放置。BANされたら諦める方向で一つ。

今回のこれは、運営側が対策をしてくれないことにはユーザ側ではどうにできません。 BANされた後の救済策もなしという凶悪な状況。Discordの信用問題にかかわりませんかね。どうでしょうね。

2021/12/13

【日記】2021/12/13

ソウルハッカーズ

順調に進んでいたソウルハッカーズも終盤に近づいてき他模様です。なにせダンジョンのボスが強い強い。多くの魔法反射に加えてメギド系を連発して殺しにきます。レベルも50まであと一歩。ラスボス戦に備えて悪魔の更新を進めたいところです。

次回のプレイはレッドマンさんプレゼンツの記憶の追体験3回目。時間的問題からステートセーブを使ったので、スタートはダンジョンのはじめからですね。

部屋の本を整理

机周辺に詰まれた本がいい加減邪魔で仕方がなかったのです。まれに崩れるのも面倒。仕方がないので、しばらく読みそうにないものをより分けて箱詰め。倉庫に押し込むのでした。

一箱分とはいえかなりのスペースが確保できました。もっと早くやっておくべきでした。

なお、その課程で郵便物と領収書の類いも一緒に整理。管理が適当すぎてびびりますっ

2021/12/12

【日記】2021/12/12

いつものように体調不良。頭が痛い。
原因は昨日のToejam凸だと思われます。

▼Steam版『SEGA Mega Drive & Genesis Classics』のオンラインマルチ時のコントローラーの仕様メモ

・Remoteplay Togetterの場合は特に設定なしでも2コンとして参加できる
・ゲーム内のマルチ機能はインプット設定で2コンのものが使われる。

参加前に2コン側にコントローラーを設定する必要あり。


ジャストシステムのオンラインショップから25%offのクーポンが来ていた

この前は20%off。来年2月の販売終了を控えた一太郎2021を買うときが来てしまったのだろうか。アマゾンのセールの可能性を考えると、クーポン期限ぎりぎりまで待った方が良さそうな気がしないでもない。

それにしても、Atokの単体販売が2017で終わり、今度は一太郎同梱版のAtomも売り切り版から1年のサブスクリプションに変更されてしまうとは…そしてそのサブスクリプションは来年から値上げ。さすがについて行くのはためらわれます。一太郎2021のAtokが使えなくなったその時に、その後の身の振り方を考えましょうか。テキスト打ち作業に使えるIMEはAtok一択。困ったものです。

おまけとしか考えていない一太郎は8以来。最近のはDTP用途もいけるようで、同人誌の作成にも使えるとかなんとか。ちょっと面白そうですね。なにより校正機能が楽しみです。普段使っているnovel supporter以上のものを期待するばかりです。


配信時のステートセーブ利用基準メモ

通常プレイの補助として使うのは不可。あくまでセーブデータ破損や詰みセーブに備えた保健としてのみの運用です。
先日の配信のように、某茶さんへの凸のために緊急回避的利用は例外としています。
あとは仕様確認のための実験用途。めったにやりそうにないですけどね。

2021/12/01

NS/PS3/PC用コントローラアダプタ『JYS JYS-130』購入

 

SwitchでXinputやXbox360、PS3コントローラを動作させるUSBコンバータを入手しました。いつものように中古というかジャンク品です。
ちょっと古い型ながら機能的に良いだろうという判断です。

 

 


 


 


 


 


結論から書いてしまえば、Xbox360コントローラ(ホリパッドEX Plus)とLogicool F710(Xinputモード)をSwitchで問題なく利用できました。
Switch本体バージョンは13.2.0です。

手順は以下の通り。
1.Swithcの『設定-』-『コントローラーとセンサー』にある『Proコントローラーの有線通信』を『ON』にする。
2.コンバータの横にあるスライドスイッチを『NS』に切り替える。
3.コントローラーをコンバーターに刺してから、コンバーターをドック横のUSBコネクタに接続
以上です。


以下はWeb上で探しても判然としない仕様について。
説明書からの引用。


■Switchモード『有線』対応コントローラ

・Xbox 360
・Xbox One
・PS3
・PS4
・大部分のPS4ライセンスコントローラ

初代Xboxコントローラは非対応。
非公式ながらxbox360用のホリパッドEX PlusとPC用のLogicool F710(Xinputモード)が使えています。Xinput対応品なら使えそうな雰囲気ですね。


■Switchモード『有線』対応コントローラ
・PS3 無線コントローラ
・PS4 無線コントローラ
・Xbox One X 無線コントローラ
・Xbox One S 無線コントローラ
・Wii U 無線コントローラ

初代Xbox、Xbox One、Xbox 360の無線コントローラは非対応。


■PC Xinputモード『有線』対応コントローラ
 

・Xbox 360
・Xbox One
・大部分のXbox Oneライセンスコントローラ
・PS3
・PS4
・大部分のPS4ライセンスコントローラ
・大部分のXinputコントローラ

初代Xboxコントローラは非対応。
Xboxのコントローラをこのコンバータを経由して接続する利点があまりないような気がしないでもないですね。
あるとすれば、F710のレジストリの変更なしで最近のWin10,11で利用できる程度でしょうか(未検証)。


■PC Xinputモード『無線』対応コントローラ
・PS3 無線コントローラ
・PS4 無線コントローラ
・Xbox One X 無線コントローラ
・Xbox One S 無線コントローラ
・Wii U 無線コントローラ
・joy-con(L,R)
・Switch Pro コントローラ

初代Xbox、Xbox One、Xbox 360の無線コントローラは非対応。


■PS3/PC Dinputモード『有線』対応コントローラ
 

・Xbox 360
・Xbox One
・大部分のXbox Oneライセンスコントローラ
・PS3
・PS4
・大部分のPS4ライセンスコントローラ
・大部分のXinputコントローラ

初代Xboxコントローラは非対応。


■PS3/PC Dinputモード『無線』対応コントローラ
・PS3 無線コントローラ
・PS4 無線コントローラ
・Xbox One X 無線コントローラ
・Xbox One S 無線コントローラ
・Wii U 無線コントローラ
・joy-con(L,R)
・Switch Pro コントローラ

初代Xbox、Xbox One、Xbox 360の無線コントローラは非対応。
XinputのコントローラをXInputPlusやX360CEを使わずにDinputに変換できるのが利点でしょうか。

以上の点から、有線ならXinput対応のコントローラは大方使えそうですね。無線はコンソール限定と範囲は狭い風味。
Dinputモードは地味に便利そうです。Xinputは特別な理由がなければ使わなそうです。

 

■キーマップ

キャプチャボタンをセレクト+スタートに割り当てられている以外は素直なバインドではないでしょうか。

 

■公式サイト
https://jysinc.cn/
ファームウェアのアップデートや製品情報は見当たりません。

 

Xbox360の有線コントローラとLogicoolの無線コントローラF710をSwitchで使いたいという、私のニーズにマッチした素晴らしい製品。ジャンクということもあり、前使用者の利用環境も不明。このことから耐久性に大きい不安があります。まぁ、女神転生シリーズを終えるまで動いてくれればいいやぐらいの軽い気持ちで使っていきましょう。

 

2021/11/29

Windows11導入から1週間

 


Win10の調子の悪さから再インストールを考えるも、Win11が目に入ってしまい、勢いで導入しました。
インターフェイス周りの改悪が目立ちます。複数の設定画面に散らばっていた項目がある程度まとまったてきているのがポイントでしょうか。

タスクバーが実質下部固定。Win10では広い横幅の有効活用を狙い左に置いていました。この変更は致命的に使いにくいですね。
さらに右クリックメニューの変更がきびしい。まずシンプルなメニューが表示され、そこから新たに以前のようなものを開くという2段構え。右クリックメニューにいろいろと機能を追加している身としてはストレスでしかありません。これに関しては『WinaeroTweaker』で以前の使用に戻せました。
特にいらないのは検索機能。スタートボタンの隣に鎮座する検索ボタンですね。これはローカルファイル検索とBingを使った検索のハイブリッド。プライバシー的に気持ち悪すぎて即無効化しました。
他にもガジェットの復活などもあるようですが、インストール直後に無効なりアンインストールしてしまったので詳細不明です。

懸念していた古めのソフトウェア周りは概ねOK。
MSOffice2013が動かないのが痛いですね。

・ATOK2017
64bit Ver30.0.8
AHKを使った辞書検索も問題なし。

・MAGIX Movie Studio 16.0 Platinum
64bit Ver16.0.0.175

・MAGIX SOUND FORGE Audio Studio 13
64bit Ver13.0 (Build45)

・AmaRecTV4
64bit Ver4.11
AMV4 Ver4.11も問題なし

・VOICEROID2 紲星あかり
64bit Ver2.1.1.0


ハードウェアも問題なし
・AVerMedia Live Gamer 4K GC573
HDMIキャプチャ
Win11対応ドライバ&ソフトウェア有

・Microsoft HD-5000
OSにドライバが含まれている

・Creative Sound Blaster X-Fi Surround 5.1 Pro r2
KSAudioDriversInstaller_20200914.exe で動作確認

・Yamaha AG03
ドライバ V204
DSP_Controller V1100

・Logicool Wireless Gamepad F710
Xinputなら要レジストリ編集

・Xbox 360コントローラ(有線)

・Xbox Oneコントローラ(有線)

配信関連ではunacast、棒読みちゃん、民安Tark、LiveSplit、SpeechCastMe、PeCaRecorder、PeerCastStationも問題なし。

とはいえ、正直に言ってOSの出来はベータに近いクォリティ。もうしばらく寝かせてから移行するのがおすすめです。

 

 

2021/09/22

【日記】2021/09/22

デビルサマナー

悪魔の勧誘、忠誠度とコントロールレベル上げ、合体。この一連の流れをアイドルプロデューサーに置き換える事でストレスを減らそうというのを考えてみた。
勧誘はそのままスカウト。興味の無いアイドルの卵をモノや口車で事務所に加入させる。
忠誠度とコントロールレベルのアップははレッスンとコミュニケーション。
デビューは実戦。アイドルによっては現場において成長する人がいる。悪魔も同様。
そして引退は合体。よりよい後進の礎となるのだ。
という感じに、サマナー業をプロデューサー業と考えれば、手間も楽しさに変えられるかもしれません。
悪魔ごとに違う個性を認めて受け入れ、より高みを目指す。そう、デビルサマナーはアイマスだったのだ! いや、どちらかと言えば誕生かっ

ウィンドウ操作補助ツール『AquaSnap』アップデート

v1.23.10 -> 1.23.11(公式サイト)
公式だと1年ぶり。Steam版だと2年ぶりのアップデートですね。
内容的にはSteamクライアントの仕様変更でライセンスを確認できないのを修正したとのこと。機能的には変化なしですね。

このツールはウィンドウの画面端への張り付きのみならず、他のウィンドウへの張り付きと連係操作、最大化関連、半透明化などの多機能ツール。慣れれば、なぜWindowsに標準で付いていないのか不満になること請け合い。私の環境の標準常駐ツールの一つです。
Steam
更新履歴

メールチェッカー『befoo』アップデート

こちらは4年ぶりの更新。更新内容不明。ソースコードを見る限り、winsockとmailboxまわりを触ったようですね。

befooはIMAP4/POP3、Gmail対応のメールチェッカー。
こちらもうちの標準常駐ツールの一つです。
ちなみに、iniファイルをexeに置けばポータブル化も可。
befoo


2021/09/19

【日記】2021/09/19

SSFをR26 -> R27へ更新

全体的に体感できる速度アップがされた模様です。
ゲームの起動速度も上がっている風味(気のせい?)。
デビルサマナーの音楽のプチプチがなくなりました。テクスチャのちらつきは継続。VDP1 - Sprite Lineのチェックは必須風味。
時間があったらSSFの設定をR27のデフォルトから作り直しましょうかね。

『絶対可憐チルドレン』見終わり

全51話。
作画とシナリオのブレ幅がそれなりにあるのが気になるところ。序盤と要所要所に妙にあざとい影像ラッシュあり。中盤ぐらいからの釘宮理恵準レギュラー化で辛い部分を乗り越えられました。
毎度の名乗りが毎度ネタ。昭和成分多し。
BGVとしてなかなかに優秀でした。OP曲がきつめで飛ばすのが面倒。そこを除けば、そこそこおすすめです。
評価:★★☆☆☆
おすすめ:★★★☆☆

2021/09/16

【日記】2021/09/16

ようやく先日コロナワクチン接種の1回目を終えました。
集団接種の流れ作業の凄さを味あわせていただきました。これなら1日辺りの接種数も納得というもの。素晴らしい。
で、『比較的おきやすい副反応』に見事にヒット。接種場所の痛みが発生。
接種後6時間ぐらいから気になり始め、12時間後ほどで痛みがmax。痛みで目が覚めるほど。その後痛みは減少傾向。ペーパーには2日ほどで回復するとのこと。もう少しの辛抱ですね。
さて、2回目は何が起きるのでしょうか。発熱と頭痛は覚悟しておきましょう。

2021/09/10

【日記】2021/09/10

 今週のEpic Game Storeは『仁王 Complete Edition』と『Sheltered』の2本配布。仁王がくるとは思いませんでしたね。ソウルライクなハクスラとのこと。ありがたく遊ばせていただきましょう。
https://www.epicgames.com/store/

『007 ドクター・ノオ(字幕版)』視聴

ショーンコネリーの若さにビビりながら久方ぶりの007視聴。
大雑把な部分はさておき、テンポの良さに加えて適度なお色気とアクションが素晴らしい。半世紀前の作品とはいえ、面白さは何ら色あせることが無いことを再確認できました。
雑なギミックに細かい演出的ディテールで補完していく作りはとても勉強になりました。

評価:★★★★☆
おすすめ:★★★☆☆

2021/09/08

【日記】2021/09/08

楽天モバイルA7アップデート



遅れ気味ながらも更新されるA7のアップデートがありました。
更新後の最適化を含めて20分ほど。体感できる変化はないですね。

内容はいつものように詳細はなし。
バグ&セキュリティフィックスでしょう。

内容:
端末安定性の改善およびバグのフィッワス
新機能または改善型機能の追加
パフォーマンスの向上

更新後のバージョン:
A750CONUIBUG3
A750CRKTIBUG3
A750CONUIBUG3
セキュリティバッチレベル: 2021年7月1日

2021/09/01

【日記】2021/09/01

 『2001年宇宙の旅』視聴
シャイニングに続く、昔見た映画を改めてみようシリーズです。
撮影技術、演出、映像の凄さに改めて驚かされるばかり。冗長なシーンもダレずに見ていられるのが凄い。情報の塊のような映画でございました。
ただ、昔と全く変わらなかった所もありました。終わりの意味の話からなさ。この感覚を他の映画で味わったことがあるなぁと。記憶をたどるとエヴァの劇場版『Air/まごころを、君に』のアレですね。イミガワカラナイヨ!
面白く凄い映画だけど理解するのはちょっと無理。そんな感じで一つ。
評価:★★★★☆
おすすめ:★★★☆☆


 

『THE GUILTY/ギルティ(吹替版)』視聴
デンマーク製のワンシチュエーション映画。
警察の緊急通報司令室(通報の電話対応室)を舞台にしたサスペンス。主人公と電話越しの会話のみで構成させているのがポイント。
室内と主人公のアップで構成されている映像は早々に飽きてしまうのが難点。視聴30分でオーディオドラマのような扱いで見て(聞いて)いました。
お手本のようなストーリーで、映像的な不足はなんとか解消できている風味。
ほどほどに楽しませていただきました。
評価:★★★☆☆
おすすめ:★★★☆☆

 

2021/08/12

【日記】2021/08/12

 Ultima VII: The Black Gate Any% 1m4s870ms 記録更新

 久しく伸び悩んでいたU7BG Any%の記録を更新できました。
 ゲームをSSDにインストールしたことがポイント(のはず)。
 今回の記録はSpeedRun.comへ申請中。ようやく軽くミスっていたデータを上書きできそうです。
https://www.speedrun.com/ultima7#Any

民安★TALK ver.1.26.0

 最近数バージョンで終了時にエラーを吐く現象が起きていました。本バージョンでこれが解消されてます。作者さんGJです。
 おま環の可能性が高く、不具合報告をためらっていました。実用上、特に問題になってなかったのも大きいです。次は報告することにします…

2021/08/10

【日記】2021/08/10

 2021年夏アニメ 中間報告

小林さんちのメイドラゴンS
安心安定の京都アニメーション。
イルルが増えて従来キャラの出番が若干減っている気がしないでもない。
エルマとカンナ成分が扶桑しています。カンナちゃんの日常をアニメ化してくれても良いんですよ?

乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…X
おもしろい。
生き残るという明確な目標を達成した後のボーナスステージ。
脳内カタリナーズの出番像を望む。

チート薬師のスローライフ
いつもの異世界チート物。
汚れていないカズマさん。
配信前の不安要素であった作画は問題なし。ストーリーも気楽に見られる安心感。悪くないです。
プライムビデオのレビューの星は低め。きびしすぎませんかね。
ノエラで全てが許される。

かげきしょうじょ!!
今期の最高峰。
素晴らしいクォリティ。地元の方からも評価される美術。動きの凄さ。
私があえて語る必要もないでしょう。

あたしンち ムービーコミック
ボイスが付いて動く漫画。
プライムビデオのあたしンちはとても良いBGVです。気がつくと普通に見ていて手が止まります。

ジャヒー様はくじけない!
配信開始が遅く、ようやく1話を見られたところ。
いいね。おもしろい。
1話目で評価するのは無理。とはいえ、最後まで見ると思われます。


寝落ち対応流し見枠

月が導く異世界道中
キャラが地味目で作品自体の印象も薄くなっている風味。
早見沙織の豚お嬢様が素敵。ぶーりんではありません。
主に声を聞いているだけで、ストーリーはさっぱり認識していません。異世界中世ファンタジー時代劇味付。

カノジョも彼女
深く考えてはいけない。そういう物として受け入れるのだ。

精霊幻想記
比較的シリアスなムードで続くのかと思いきや、ハーレムモードにシフト。
ちゃんと見るアニメから寝落ち対応に移動しました。
絵は良いんですよ絵は。

SCARLET NEXUS
監督キャラデザ西村博之作品。
原作を知らなくても問題ない作りに思えるが、細かい背景が分からないと楽しめないのかなぁと。
最後まで見ると評価が変わるかもしれない。絵は良いですね。

ASUS TUF Z390-PLUS GAMING のBIOS 更新

TUF Z390-PLUS GAMING BIOS 3004

Support WIN 11 installed or upgraded

Resizable BAR対応のベータ版が正式版になったのかと思いきや、Win11対応のアップデート。バージョン&ファイルサイズ的にResizable BAR対応も含まれているのでしょう。発売して3年。まだまだサポートが続きそうです。
ちなみに、以前使っていたSABERTOOTH 990FX R2.0はおよそ4年間のサポート。あと1年は大丈夫そうです。
実際にアップデートするのはWin11更新前ですね。各種アクティベーション系に影響が出そうで怖いです。

2021/07/28

Logicool G402修理 ホイールボタン(タクトスイッチ)交換

予てから調子の悪かったロジのG402のセンターボタン。とうとう反応しなくなりました。メーカー保証はとうの昔に切れています。ならば修理しかないというのが今回の工作です。

交換パーツはセンターボタンのタクトスイッチ。入手先は電子パーツ屋ではなくアマゾン。品物はELPAが出している電子工作用の少数パック品を選択しました。

マウスの分解は簡単。底のソールを全て剥がし、プラスのネジを外すだけ。基板も同様。まず、ケーブルのコネクタを外してからネジを外すがおすすめ。基板のネジのうち1本がサイドボタンのドータボードに隠れる形になっているので注意です。

あとは壊れたタクトスイッチを交換し、元通りに組み立てれば完了。とても簡単な作業でございました。

なお、作業配信動画は撮影に使っていたスマホの性能の関係でガクガク&静止画状態。参考にもならないかもしれません。HDサイズをMJPEGで30fpsは無謀でした。せめて10fpsにすべきでしたね。反省してます。

交換部品
ELPA タクトスイッチ 小 HK-TKS01H

サイズ 6x6x3mm(縦横高)ボタンを含めると高さは4mm

2021/07/27

【日記】2021/07/27

オリンピックの動画ログを見る際、英語実況はあれど音声のみ。youtubeのように字幕&翻訳がない。どうにかして機械翻訳させようと小細工してみました。

まず、Chromeの『自動字幕起し』機能を使い字幕表示。それをPCOTでOCRさせ自動的に翻訳という方法。リアルタイム翻訳ではないので、必要に応じて翻訳ボタンを押す必要あり。速度と精度のためにOCRエンジンをWindows 10 OCR必須。翻訳エンジンはGoogle翻訳。DeepLは遅すぎます。

手間の都合で全ての音声を翻訳するのは現実的ではありません。選手紹介や要所要所の解説に利用するのが良いのかなぁと。

2021/07/14

【日記】2021/07/14

温度が高めのSSDを確認。
ケースないを見ると、固定されずに底に転がされていました。つまりはフロントファンの風が当たらずに温度が上がっていた模様。
そう、思い出しました。そのうちスペーサーを作って3.5インチベイに固定しようと思ったまま放置したのでした。
さすがにこのままはまずい。無理矢理ですがベイの片側にネジ止めし、浮かせる感じで風を当てることにしました。そのうちHDDやらの振動でもげそうですけどね。

2021/07/13

【日記】2021/07/13

Win11でATOK2017が正常に動作するのか気になって仕方ない今日この頃。

Twitterとgoogleで報告はないかと探すも成果は得られず。正式公開前ぐらいにならないと試す人も出てこないのかなと。

え、自分でやれと? 今のOSが壊れたならば、やってもいいですね。面倒ですけど。

2021/07/12

【日記】2021/07/12

昨日の配信途中終了の言い訳。  

喋る度に酷くなる喉の痛みに咳。いつもの体調不良の急激な悪化と考えて早期終了しました。  そして早々に横になって気がつきました。蚊取り用のノーマットの電源が入っていることに。思い返せば早朝に蚊の羽音に起こされ、電源を入れました。で、そのまま全力放置。そりゃ喋れば喉が痛くなります。 

すみませんでしたっ

2021/07/11

【日記】2021/07/11

およそ50回にわたり続いたFalcom Zweiマラソン(1,2,那由多)を完走しました。

スタートが今年初め頃。間にいくつか他ゲームを挟みつつ、めでたく先日ゴールと相成りました。タイトル当たり平均16回。合計約50回の配信ですね。長かった…

1,2と順当に進化し、那由多で簡略化と難易度の低下という感じ。那由多はスタッフが同じというだけでZweiシリーズとは無関係というのは気にしない方向でひとつ。
2キャラ切り替えのアクションが注目されがちな本作(1,2)。実は

食べ物のメカニクスが秀逸なのです。本作は敵を倒しても経験値が増えません。食べ物が回復と経験値取得を兼ねています。食べ物は10個集めると1段階アップグレードでき、取得経験値が1.5倍になるのです。探索中にできるだけ食べ物で回復せず持ち帰り、アップグレードで効率的にレベルアップが攻略の近道。しかし、雑プで時間をかけるても問題なし。自由に攻略法が選べる正解のないのが良いです。ダンジョンの適正レベルさえ満たせばボスも雑プでもなんとかなります。

味のあるキャラ、シンプルながらうまいメカニクス、気持ちの良いアクション。ファルコムらしい上質なARPGでございました。
Zweiと那由多の続編はまだですかね?

🎬プレイリスト
----------------------------------------
Twitch
https://www.twitch.tv/collections/VKhZ5aukiRbm3w

Youtube
https://youtube.com/playlist?list=PLIR0ocYSqvt5TGsocSeNgf47DIxwWNNze

 

 

2021/06/16

【日記】2021/06/16

 テキストエディタのMeryの設定を調整。
配色テーマを追加しすぎて起動が遅くなっていたので、大量に追加していたテーマをザクッと消してみた(設定ファイルないの残骸を含む)。気分早くなった気がしないでもない。

プライムビデオにビッグバンセオリーのシーズン11が来ていたので視聴。
うーん。あいかわらず面白いけど、こんなものかな? な感想。要は飽きてしまったと言うこと。あと数シリーズで完結とのこと。さいごまでは付き合いましょう。

ちまちま読んでいた異世界料理道を969話まで読み終えた。と思ったら現状の最新話は1055話。まだまだ追いつけないよっ
口直しに異世界のんびり農家の続きを読むことにする。こちらは5話ほどの更新でサクッと読める。

2021/06/14

Chrome,Vivaldi,EdgeでDNSを変更できない時の対処法

 WebブラウザのDNS設定などを変えようとするも、管理がどうこうで変更できない場合の対処法です。

私の環境ではSpywareBlasterを使うと発生する模様。これはProtectionを無効にしても以下の画像のようになりブラウザの設定が変更できません。

Edge
お使いのブラウザーは組織によって管理されています



Chrome
セキュア DNS を使用する
この設定は管理対象のブラウザでは無効です

 

Vivaldi
この設定は管理対象のブラウザでは無効です




対処法は簡単。レジストリエディタで以下のキーを削除するだけです
あくまで自己責任でどうぞ。


Chrome
コンピューター\HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Policies\Google\Chrome\
JavaScriptBlockedForUrls

Edge
コンピューター\HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Policies\Microsoft\Edge\
CookiesBlockedForUrls
JavaScriptBlockedForUrls

Vivaldi
コンピューター\HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Policies\Vivaldi\
CookiesBlockedForUrls
JavaScriptBlockedForUrls



2021/05/31

【日記】2021/05/31

DuckStationのマウス設定

コントローラータイプを『プレイステーションマウス』に設定しただけでは使えない模様。

まず、下の『ボタン割り当て』で左右ボタンを割り当てる。
次に『相対マウスモード』にチェックを入れる。これを有効にしないとOSのポインタが消えず、2重のポインタになり操作に支障が出る。
 

『相対マウスモード』ではゲーム内にカーソルが常にあるため、DuckStationやOSの操作が難しくなる。ゲーム外の操作をする時にはゲームをポーズする。ホットキー設定の『ポーズ切り替え』のショートカットを確認する。
マウス速度はOSの設定に設定に依存する模様。LogicoolのGHubなどで個別設定にすると多少は楽になるだろう。

DuckStation 0.10-4119-g56c08254

本のメモ作成

これまでは手作業でメモ帳に書き写すか、テキストエディタに入力していました。これをGoogle Keepを使うことで大きく簡略化できました。
スマホのKeepで写真を撮る→画像を表示させ、右上のボタンのメニューから『画像のテキストを抽出』を選ぶだけ。即画像の下にテキストが追加されます。
精度もなかなか。縦書きも問題なし。PCへのデータの移動もPCのブラウザからメモを見るだけ。もっと早くこの方法を使えば良かったですね。OCRの精度を甘く見ておりました。

2021/05/30

【日記】2021/05/30

Win10を21H1へ更新

とりあえずは致命的な問題はなし。不便になったのは蟹のサウンドドライバがUADだとEqualizerAPOが機能しない点。おま環の可能性高し。EqualizerAPOはここ数年更新されていないため、21H1に対応できなくなったのではないのかなぁとも邪推してみたり。ドライバの更新かEqualizerAPOのアップデートを待つ方向でひとつ。

ProjectEGGの月額会員解除

 


結局購入したのは以下の9本。他にも欲しいタイトルがいくつかありましたが、これらをクリアした後に改めて再加入&購入予定です。
・ブランディッシュ リニューアル
・ブランディッシュ2
・ブランディッシュ3
・ぽっぷるメイル
・XakII
・XakIII
・FRAY CD ~Xak外伝~
・Xak -ガゼルの塔-
・妖撃隊
ブランディッシュシリーズは1作目以外未プレイ。4はDMMで購入したWin版有。
Xak関連作は『PC-9801ゲームリバイバルコレクション』に含まれていた1作目の続きを遊びたいからですね。なお、フレイはPCエンジン版です。
ぽっぷるメイルはスーファミ版。実質的な完全版だそうな。その昔、広告と雑誌記事で気になっていたタイトルです。懐かしいですねぇ。
妖撃隊は獲得ポイントで購入。リスナーさんのおすすめタイトル。
これらは今遊んでいるサターン版『スナッチャー』、次の『ポリスノーツ』、そして以前から予定していた『那由多の軌跡』。これらの後に手を出していくつもりです。2ヶ月後ぐらいでしょうかね…

最近の配信環境

4月末からヘッドセット(.audio 355)を止め、ダイナミックマイクへ移行しました。
賄賂のミキサーAG03の有効活用でございます。
利用しているのはサウンドハウスの物。スタンドやケーブルも同社のCLASSIC PROシリーズです。
・CLASSIC PRO CM5S ダイナミック
・CLASSIC PRO MSB/BLACK ブームマイクスタンド
・CLASSIC PRO MIX050 マイクケーブル 5m XLRキャノン
マイクは不満のない音質。ヘッドセットのコンデンサマイクと違い癖のない感じ。低音域もそれなりに拾うのが良い所でしょうか。
ヘッドセットの不快感から解放され快適になりました。問題はイヤホンの音質とマイクスタンドの邪魔くささですね。前者は慣れるとしても、後者はなかなかにいかんともしがたく。邪魔な箱で溢れている部屋にはちょっと不向きでした。これも配置と運用時の移動でなんとかする方向ですね。

Fanaticalで『Killer Bundle 17』購入

以前買い損ねた『Planescape: Torment:EE』目的。
無理と思われていた日本語化が出来るようになり手元に置く理由ができたからです。たにもおまけでRailway EmpireやBattlestar Galacticaなどが含まれています。実質1本$1以下。お得でございます。
いつ遊ぶかについての言及は不可とさせていただきます。はい。

2021/03/30

【日記】2021/03/30

『ClamWin Prtable』がV0.99.4へアップデート


ClamWin PprtableはClamAVの旧バージョンサポート終了に伴い、3月1日から定義ファイルの更新が出来なくなっていました。
今回のアップデートではGUIの変更はないものの(多分)、ClamAVのライブラリが最新のV0.103.0に変更されています。これによって定義ファイルの更新が可能になりました。
スキャン速度は相変わら遅いまま。それでもオープンソースのアンチウィルスは貴重です。MS Defenderのセカンドオピニオンとして今後も利用させていただきます。

ClamWin Prtable

 

Hollow Knight打開

20回に及ぶ配信にて、ようやく一応の打開に至りました。
一応というのはマルチエンディングのうちのノーマルエンドを見ただけだからです。タレコミによると、真エンドを見るための条件はかなり厳しい模様です。こちらはいずれまた機会を見てやりましょう。このまま続行しては他のゲームが遊べなくなってしまいますので… 仕方ないね!
それにしても本タイトルは極めて上質なメトロヴァニアでございました。素直な操作性、プレイスタイルに応じた装備のカスタマイズ、映像と音声を観察することで発見できるシークレット。ボス戦にしてもごり押しでもいけますが、ちょっと工夫すれば楽々いける絶妙な調整。レベルデザインも繋がりの意味が分かる。静かなフィールドとボス戦曲の差も良い。進むべきルートもマップの未探索場所を見つければほぼ解決。プレイヤーに対するストレスは最小にすることで、長大なゲームの攻略を楽しんでもらおうという意図を高い次元で実現しているのがすばらしいです。
いいゲームを遊べました。続編が近く発売されるようです。そちらも楽しみですね。GG

🎬プレイリスト
Twitch
Youtube


2021/03/09

【日記】2021/03/09

 『ClamWin』の定義ファイルが更新できなくなった

WindowsのGUIクライアントの『ClamWin』で2021年3月1日からウィルス定義ファイルの更新ができなくなりました。
これは元になっている『ClamAV』でV100未満のクライアントに対してのサポートが終了したためです。
古い定義ファイルのまま使い続けるのはリスクありです。しかし、残念ながら『ClamWin』は2018年のV99.4を最後に更新がありません。フォーラムを見てもアップデート問題の報告はあれど、解決策はない模様です。
アクティブとは言いがたいプロジェクトですので、関係者が思い出して手を入れてくれるのを気長に更新を待つしかないですね。無念。
GUIにこだわらなければオリジナルの『ClamAV』で公開されているWindows用のCUIクライアントを使うのも手ですね。…私は『Emsisoft Emergency Kit』に浮気しました。仕方ないね!



2021/03/02

【日記】2021/03/02

 『VOICEROID2 紲星あかり(キズナアカリ)』をいただいました。

アマゾンのウィッシュリストからの賄賂でございますね。
アマゾンからの送り状に書かれた『ギフト』の文字を見て、小躍りしながら部屋へ移動。うきうきの開封配信の準備の流れ。…はどうでもいいことですね。はい。
ベースとなっているのは米澤円さんのボイス。高めでかわいらしい感じ。ゲーム音と重なっても聞き取りやすくてグッド。OS標準のHarukaはちょっと低めで爆音に沈んでしまうんですよね。紲星あかりは文字を追うことができないタイミングでの読み上げとしてとても優秀でございます。

 

アプリケーションとして絶対に欲しいと思っていた、音声出力デバイス設定がありました。クリップーボードを監視して自動読み上げがあればなお良かったですね。
配信では棒読みちゃんにVoiceroid Talk Plusプラグインを入れ、SpeechCastMEからはクリップボード、MultiCommentViewerはIPC(?)で連携させています。Voiceroid側が読み上げ文章をバッファしてくれないのでツール側の対応が必須。民安★Tarkと同時利用はやりにくくなっています。ゆえにSpeechCastMEは使い勝手の悪いクリップボードを併用しています。
さらに配信環境が充実しました。賄賂ありがとうございましたっ

 

余談ですが、DVDに収録されているアプリケーションは32bit版のみです。AHSでユーザー登録とシリアル登録を行うことでアップデータと64bit版をダウンロードできます。手間を惜しまず作業しておきましょうね。

----
今月のPrime Gaming特典は下記の5本。

Blasphemous
Boomerang Fu
SkyDrift
Tengami
Bomber Crew Deluxe

一部ダブりがあるものの悪くないラインナップですね。目玉は2Dドット絵メトロヴァニアのBlasphemous。世界観とスプラッターが魅力的ですね。いいゲームをいただきました。いつかやりましょう。

----
PS StoreでPS4版『ラチェット&クランク THE GAME PlayStation Hits』で無料配布しております。
以前、アンチャーテッドと風ノ旅ビトを配布していたあの関連企画のようですね。前回同様、PS4を持っていなくてもアカウントに登録できます。将来のためにいただいておきましょう。

2021/02/22

【日記】2021/02/22

ふと思い出してRTX Voiceのアップデートを確認すると更新が入っていました。
更新によってRTXシリーズ専用だったものがGTXにも正式対応になった模様。
バージョン自体は初回公開時と変わりませんが、インストーラーに手が入ったようです。公開早々にGTXをはじく処理をスキップする方法が発見された点に加え、RTX Voiceの性能の良さが話題になった点。これらでGTXのプロモーションとして利用する方向になったのでしょうね。
GTX正式対応の利点は大きいです。いずれ、インストーラーではなくソフトウェア側でGPU判別で動作を制限されるリスクを考えなくてすむからです。将来的に使えなくなる可能性がなくなるのは気分的によろしいです。NVIDIAさんGJです。

2021/02/19

【日記】2021/02/19

RSSリーダーのwebサービス『Feeldy』の表示に変更が入ったようです。この影響でFirefoxでの表示のみフォントサイズがやたらと小さくなる問題が発生しています。ブラウザの拡大機能である程度は対応できますが、正直言って使いにくい事極まりないです。
webブラウザのシェアが小さいとはいえチェックが甘くないですかね。chromium系にあらずばwebブラウザにあらずな世の中にならないことを祈るばかりです。私はmozillaプロジェクトを応援しております。

2021/02/17

【日記】2021/02/17

▼CONTROL [PC] - #2

 

8インチフロッピーから念動力を獲得。そしてボス戦。回復手段が限られる本作のボス戦はなかなかに高難度。それでもマウス&キーボードの利点を生かしてハンドガンでごり押しで打開しました。そして明かされる、このボスに念動力は無効という罠。面白くてためになるプロが書いたSCP文章を読むゲーム。それがこのタイトルです。
元局長のアドバイスを聞くために赤電話に向かうだけのミッションだというのに、遠回りのくり返し。舞台はとうとうどこかのモーテルへ。極端な展開もアーティファクトのせいにすれば全て解決。嫌いじゃ在りません。

🎬プレイリスト
Twitch
Youtube

 

2021/02/16

【日記】2021/02/16

▼CONTROL [PC] - #1

ようやく開始したRemedyの新作でございます。
説明なしでゲーム内に放り込まれる導入。Mediamの操作が染みついてしまっている関係で少々操作に苦労させられました。
シェアードワールドのSCPをベースにした世界観。特異物を管理する操作局で起きた事故を納めるべく活動する内容のようです。主人公自身の説明や行動の説明がほぼない状態ではじまります。ちょっと混乱しますね。
主人公は概念世界に干渉できる特殊能力者。この能力を使って概念世界からの侵略者『ヒス』に対抗していくのも目的なのでしょうか。
ALAN WAKEと世界観を同じにしている風味なのがポイント。概念世界の設定でALAN WAKEを解釈すると、謎の多くが説明できそうですね。今後読める資料が楽しみですね。
今回は話の導入(チュートリアル)段階。次回から話が進み始めるのでしょう。とはいえ、資料読みで大半の時間を消費しそうですね。OCRがもう少し精度が高ければ楽だったのですが…

🎬プレイリスト
Twitch
Youtube



2021/02/15

【日記】2021/02/15

昨日の配信は冒頭の挨拶で終了。丁度某茶さんの配信が始まったためです。
今回も凸。お題はOFPDRのデモ版。マルチは無理風味に思えた本作でしたが、掲示板へのタレコミでポート開放のみで遊べることが判明。今回のマルチになりました。
満員御礼。
プライマリのみとセカンダリを含めた完全攻略まで複数回のプレイでございました。
途中、車の運転をミスり海で転覆。なぜか爆散のひどい戦犯をやらかしました。反省してます(∀`*ゞ)テヘッ
それはそうと、VCボリュームを上げ損ねた関係で、うまく聞き取れない会話がちらちらありました。これも大きいミスですね。どうも連携に齟齬が発生していたようです。こちらも大いに反省です。
とはいえ、みんな楽しめていたのでよしとします。はい。

2021/02/14

【日記】2021/02/14

昨日の配信中に久しぶりに大きい地震をお見舞いされました。
福島県沖が震源のM7.3。私の所では震度6強。
揺れ始めた直後にスマホに緊急地震速報が届きました。
あわててストーブを消火。目の前で派手に揺れていたディスプレイを抑えるので精一杯。これだけ揺れが大きいと歩いて移動できません。東日本大震災の時の体験(記憶)通りですね。
とりあえず怪我はなし。被害は本棚2つ分の雪崩れ。寝る前までに復旧できる程度でした。前に比べればなんてことはありません。
しばらく余震が続くとのこと。同程度の大きいのが来ないことを祈るばかりです。

Twitch Gamingで『Adventures of Chris』、Epic Storeで『Halcyon 6』の配布開始。
前者は90年代をイメージしたアドベンチャープラットフォーマーだそうです。後者は発売前に大いに期待していたストラテジーRPG。いつか、いつか遊びましょう。
また、IndieGalaでSyberiaを無料配布しています。DRM Free版ですね。ダウンロードしないまでも、アカウントに登録しておく方向でひとつ。

▼The Medium #9(end)

短いとの前評判とは裏腹におなかいっぱいなボリュームのMediumも最終回になりました。
過去の虐殺事件を追う過程で明らかになる自分の過去。能力者とそれを取り巻く人々と思惑。共産主義時代の出来事を今に引きずるニワ。オカルトものでありながら、サスペンスとしても成立しているとても面白い話でした。
ゲームとしては現実とシャドウワールドの2画面(2世界)演出が生かし切れてない感がちょっとありますね。取って付けたような場面がちらちら。終盤のカットシーンは秀逸でした。2画面演出はゲームと相性が余り良くないのかもしれません。画面が狭くなる上に重いです。
Observer同様、とても楽しい時間を過ごさせていただきました。Bloober TeamにGJを。ゲームにGGを贈りたいと思います。
次回からはALAN WAKEでおなじみRemedyの新作『CONTROL』です。ALAN WAKEと世界観を同じにする風味なタイトル。期待させていただきましょう。

2021/02/07

【日記】2021/02/07

▼The Medium #3

支配人室でトマスへの疑惑が深まる所から。ホテルで行われていた『なかったことにされた』事実とは何か。トマスはなぜ主人公をホテルに呼び出したのか。疑惑が深まります。
唐突にはじまる霊界での追いかけっこはヒントのおかげで詰みかけました。ヒントを出すシーンがひとつ早いんですね。そのシーンで能力は使えないという。これはちょっと擁護できない問題です。
とりあえず謎の悪魔が敵役として登場しました。今後何度も会うことになるのでしょう。
舞台は1階のプールとサウナへ。どんどん現実も血なまぐさくなってまいりました。おそらく次はホテル建設前にあった要塞の地下へ行くのでしょうね。話はどう転がっていくのか。楽しみにしましょう。ただ、詰みヒントだけはかんべんな!

 

2021/02/06

【日記】2021/02/06

Humbleで『Asmodee Digital Tabletop 2gether Bundle』購入。
$1枠のみ。Pandemic目的。その他は見事にダブりでございました。

 

Windows10の電源オプションのカスタムプランの仕様で悩むの巻。
新規作成時、既存のプランを選択します。この際に選ぶプランでCPUの動作が変わるようです。
高パフォーマンスだとCPUクロックが最高値に固定されます。バランスや省電力だと負荷に応じてクロックが変化します。この仕様に気づくまで何度再起動したことか… 設定の意味とは一体なんなのかを思うのでありました。

2021/02/05

【日記】2021/02/05

 Epicの今週分の配給は予告されていた『For The King』に加えて『Metro: Last Light Redux』。双方共に所有しておりました(metroはGOGですね)。
来週は『Halcyon 6』。これは以前にHumbleで入手しているようです。

配色を変えようとWinMergeの設定を眺めていて気がついたのですが、設定-エディターにレンダリングモード設定が加わっています。
とりあえず『directwrite natural symmetric』に設定。フォントにアンチエイリアスがかかって視認性が上がります。よいよい。
確認すると昨年加わった機能だそうです。更新履歴はちゃんと読まないとダメですね。

Lubuntuを20.00 -> 20.04に更新。
しばらく様子を見てからでもよかったのですが、仮想マシンならまぁいいかと実行しました。最悪クリーンインストールしちゃえば良いですからね。

▼The Medium #2


ホテルの探索開始。
謎の女の子を追ってホテルの中をうろうろ。2分割画面での操作と幽体離脱を駆使して進みます。さらに霊力バリアまで登場。うまいことそれぞれの世界で行動し、もう片方の世界に影響を与えていくシステムはなかなかに面白いですね。分割画面だと表示が狭くて見にくい問題がありますけどね。
とりえあず3階まで進み、次はどこに行くのかな? と言った所でお時間となりました。
今回は噂に聞いていたゲームの重さを実感しました。重い。凄く…重いです… 設定を下げてもGPUの負荷、VRAMをほぼほぼ食い潰してくれています。よく配信が途切れずに遊べているなぁという感想。次回はもう少し設定を下げてみましょう。

🎬プレイリスト
Twitch
Youtube
 

2021/02/04

【日記】2021/02/04

▼Biohazard 7 グロテクスVer.[PC] - #7(end)

トンネルを抜けると研究所(研究室)だった。
エヴリンの各種ネタばらし資料を読み、階段を上がるとそこは最初の廃屋でした。
幻覚に悩まされながらもエヴリンを追い詰めお注射。終わりかと思いきや暴走したエヴリンの変異体との戦闘。マグナム強すぎ問題を提起しようとするも、さらなるロケラン代わりの強武器を渡されフィニッシュ。バイオハザードらしい締めくくりでございました。
ホラーアドベンチャーとしての原点回帰。極めて完成度の高いものでございました。作り込みの凄さは尋常ではなかったですね。
なまじ出来が良いだけに、気になる1点が目立ちました。マウス&キーボードでは不親切なUI設計。操作の導線(誘導)が断ち切られてる(このせいで詰みかけました)。操作時に○×のアイコンを表示するだけで良いんですけどね… 最後まで独特なUIに慣れませんでした。
DLCで前日譚と後日談を遊べるようです。いつか遊ぶと気を楽しみにしていましょう。
国産に戻ったらしいバイオハザード。上質で面白いゲームでございました。GG


▼The Medium #1


『Layers of Fear』や『Observer』でおなじみ、ポーランドのBloober Teamによるオカルトアドベンチャー。
発売と共にxbox game passに収録された作品です。
霊界にアクセスする能力を持つ主人公が、共産党によって作られたリゾートホテルの廃墟で殺人事件の真相を追っていくもの。
今回は自宅から死んだ養父の見送りからホテル到着まで。実質チュートリアルですね。
透視、霊界視、サイコメトリー、相互に影響を与え合う現実と霊界の同時進行を学びました。
共産主義時代の遺物やポーランドの雰囲気は、ソ連とはちょっと違った異世界感で面白いですね。
難点をひとつだけ。操作性悪し。視点固定のアドベンチャーで操作方向への移動が方向キー通りの向きなのは難しいです。ラジコン操作にして欲しいです。もしくはリスナーさんに指摘されていたように、完全にポイント&クリックにしてしまうとかでしょうか。これはバイオハザード7同様になれるしかないのでしょうね… ふぅ。
次回はどうにかしてホテルの中に入ろうな方向でひとつ。


2021/02/02

【日記】2021/02/02

▼Biohazard 7 グロテクスVer.[PC] - #6
LNGタンカーのミアさんパート終了。エヴリンの正体などの説明が続きました。行ったり来たりしながら主人公を見つけバトンタッチ。
次の目的はエヴリンを倒す。
沼にある小屋から研究施設へ向かう鉱山を進みます。
敵の湧き具合が多め。大量に拾える爆弾で処理するもヘビー級2体は厳しい。梯子で逃げようとするも迎撃されてゲームオーバー。
と言った所でお時間となりました。
エヴリンまでもうちょっと。次回で最終回になるのでしょうか。

Twitch
Youtube

▼今月のPrime Gaming特典


Spinch
Monster Prom: Hotseat
Swimsanity! – カウチパーティーエディション
Table Manners
Stealth Bastard Deluxe

今月は5本。
プラットフォーマーのSpinchが目玉でしょうか。他はデートシムや対戦物。
ちょっとハズレな雰囲気ですね。あるかもしれない追加に期待しましょう。

2021/02/01

【日記】2021/02/01

▼Biohazard 7 グロテクスVer.[PC] - #5
実験場のトラップをどうにか打開。結局、あらかじめ爆破しておけば引っかからないという安易な手法でした。
実験場の後はボートハウスへ。沼の桟橋で戦いつつ侵攻。
小屋でボス戦。目玉をショットガンで壊していくだけ。ゲームパットでは難しいとのこと。マウスなら楽勝です。
で、ミアかゾイのどちらに血清を打つかの選択肢。とりあえず妻のミアにうちました。
ボートで脱出しエンディングかと思いきや、LNGタンカーを舞台にしたミアが主人公の真相解明編のスタート。
ビデオ後にリアルの探索。全ての原因のエヴリンをどうにかするようですね。
上へ下へと探索をしている所でタイムアップ。
次回は金属溶解液や武器を探すことから始めましょう。


▼『Humble Software Bundle: Design Expression Powerhouse』購入
$1枠。動画編集ソフトの『Pinnacle Studio 24 Ultimate』目当てです。
前に買ったMagixのソフトもほぼ触っていないのは秘密です。とりあえずいつでも使える環境を作っておく方向でひとつ。  

Humble Software Bundle: Design Expression Powerhouse

2021/01/31

【日記】2021/01/31

▼Biohazard 7 グロテクスVer.[PC] - #4
予想外の悪意に満ちたビデオないの脱出ゲームを打開。なんとも痛々しい内容でした。
続いて2枚のカードを使ってパーティ会場へ。入場料の100円は不要でした。
回状はブービートラップだらけ。1ドットのワイヤーを低解像度で視認するのはなかなかに難しゅうございます。おまけに背後から迫る謎生物。なんとストレスが溜まるレベルデザインです。
何度か死んだところでタイムアップ。
次回はもっとうまく立ち回りたい所です。

▼Galazy A7アップデート


諸々はともかく、ちゃんとアップデートしてくれるのは良い点です。
そういえばFire HDもほどほどに更新されてます。以前に使ったことのある国産端末はことごとく数回の更新でサポート放棄されてました。最近は知りませんがしっかり対応して欲しいですよね。

2021/01/30

【日記】2021/01/30

▼短時間雑談配信
バイオハザード7の前説が終わった所で某茶さんの配信がスタート。実質雑配信で終わりとなりました。
某茶さんはDuskとclassic Rogue。Open x-comを使って1,2作の下準備。次以降にTFTDがあるかもしれませんね。楽しみにしましょう。

Youtube
Twich


▼4gamerの年末プレゼント当選
去年末に応募した4gamerのプレゼントに当選していました。
今回もいつもの欲しいものより当たる物作戦成功。やったね。
記事冒頭で公開されている数字がなかなかに興味深いですね。全応募の約35%が人気1,2位の景品に集中しているというもの。数字は出ていないものの各ジャンルの人気景品にも同様の傾向があるとするならば、私の懸賞戦略はあながち間違いではないのではないと思えてきますね。これまでの当選経験からしても。
今後も懸賞必勝理論の検証作業を進めていきましょう。

「2020年 冬の特大プレゼント」の当選者を発表します。たくさんのご応募,ありがとうございました/4gamer

2021/01/29

【日記】2021/01/29

▼Biohazard 7 グロテクスVer.[PC] - #3
昨日の配信後に気がついた火炎放射器の組み合わせから開始。パーツを重ねた上でさらにクリックとか気づくかっ ゲームパッドなら流れで分かるでしょうが、PCじゃこの導線は気づかないですよね。通常のアイテム合成でも変な挙動に感じてクラフト画面からやってばかりでした。結構な時間を無駄にしました。おのれ…
そんなこんなで旧館打開。おばちゃんは当然のように倒しても復活しておりました。
続いてキャンピングカーの奥に見えていた倉庫。おばちゃんに襲われるも火炎放射器とショットガンでゴリ押して撃破。
旧館に戻ってランタンの仕掛けの先へ。腕を入手。
本館に戻って処理場で蛇の鍵入手。保安官補佐の人関連はグロ規制でしょんぼりです。
次にキャンピングカーの隣にある建物に入るために2枚のカード探す旅へ。
子供部屋で1枚。処理場で1枚入手。
回収したパーティのビデオをプレイ。
自分が主人公のビデオで、脱出ゲームをやらされるという物。
と、ビデオの途中でタイムアップ。次回はビデオを打開し、2枚のカードで勧める施設を探索する方向でひとつ。

🎬Twitch
🎬Youtube


▼Prime Gaming会員に『Little Big Workshop』追加
パーツの製造から組み立てまでの細かい工程ラインを組み上げていく、工場経営ゲームですね。
2019年10月発売のタイトル。いつか遊びましょう。
日本語有。

Steam


▼Epic Game Storeで『Dandara: Trials of Fear Edition』配布
今週はメトロヴァニア&プラットフォーマー作品。
How Long to Beatによると平均クリア時間は6時間ほど。ほどよいプレイ時間になっているようです。
日本語有。

Epic Game Store
Steam

▼DOOM2 MOD『total Chaos』
最初のリリース時にダウンロードし、遊ぶタイミングを探していた本タイトルが開発完了の模様です。
xbox game pass終了後、zwei2、那由多の後にでも遊びたいですね。あくまで予定ですけどねっ

『Doom II』サバイバルホラーMod「Total Chaos」最終版リリース―今後はサイバーパンクFPSの開発に注力 | Game*Spark


▼楽天モバイル
6月で解約予定でしたが、今日のサービス更新を見て続行することにしました。
なにせデータ使用料が1月1GB以内なら無料。当然今まで通りの通話無料。これは次の2年縛り更新時にau回線解約ですね。ありがとう楽天。

ちなみに紹介コードは下。
1000ポイントもらえるみたいですね。必要でしたらどうぞ。

楽天モバイルID(紹介コード)
ppdiK4xGhWmD

2021/01/28

【日記】2021/01/28

▼Biohazard 7 グロテクスVer.[PC] - #2
前回拾った妙な形のオブジェを使って影絵を作り、ようやくゲームが進みました。配信を終わると打開策が思いつくのは何なのでしょうね。
サソリの鍵を使って地下へ。元人間の黒い敵を処理しつつ作業場へ。無敵おじさんは信頼と実績のチェンソー押しつけでごり押し打開。いいのでしょうかね、これで。
最後にショットガンを手に入れてから旧館へ。
ビデオで見た旧館は虫の住処になっておりました。無理矢理探索を続けるも火炎放射器のパーツが見つからずうろうろ。本館に戻って再探索をするも収穫なし。
といったところでタイムアップ。次回は旧館に戻って再探索ですね…

2021/01/27

【日記】2021/01/27

▼POSTAL Redux凸
某茶さんの配信に凸りました。
前々回の深夜に一度coopが行われたようです。残念ながら私は参加でできませんでした。で、配信のメインがPOSTAL Reduxということで、小躍りしながら凸させていただきました。
予習をせずに参加してしまったので、足を引っ張らないように注意しておりました。が、ゲーム的には某茶さんにも指摘されましたがほぼほぼAlian Shooter。一瞬で慣れたのでした。
結構な勢いで序盤で死亡の偶。いつものこととはいえ恥ずかしいっ それでも深夜1時に全面クリアで終了でした。
次は何を遊ぶのでしょうね。準備を整えて待たなければなりませんね。

2021/01/26

【日記】2021/01/26

▼Biohazard 7 グロテクスVer.[PC] - #1
Xbox Game Pass加入の関係でZwei2を一旦休止。サイズが小さめのバイオ7から開始。
ダウンロードがやたらと遅く、昼間にPCを放置して完了させました。他のダウンロード状況を見る限り、平日の昼間だとそこそこ速度が出ている模様です。
さて、ゲームですが、ホラーとは名ばかりのゾンビシューターから変わり、1作目への原点回帰をしております。狭い屋敷を探索するアドベンチャー。謎の住人と戦うアクション。謎の不死能力などのオカルト(ホラー)要素。いいですね。私がイオハザードに求められていたのはスピード感と爽快感ではなく、これなんですよ。ええ。
そしてそれらをまとめる軽く高画質の自前ゲームエンジン。美術的にも汚れの表現が尋常じゃない作り込み。カプコンさん、やればできるじゃないですかっ
UI周りは代わり映えのしないいつものアレなのがちょっと残念ではあります。迷わず操作できるのは利点ではありますが…
難易度的にはそこそこでしょうか。現状、敵が無敵なので評価できずです。
張られる伏線と謎の提示でストーリーも面白げです。続きが楽しみですね。

Twitch
Youtube

2021/01/25

【日記】2021/01/25

▼Prime MusicのWebブラウザ版プレイヤー
少し前にジャケット拡大モード(歌詞表示モード)でボリュームが実装され、かなり使いやすくなりました。
しかし、このボリュームがリニアから10段階に変わってしまいました。5%単位なら調整しやすいのですが、10%単位では大雑把で不便です。アマゾンのサービスはどうも改良があると改悪でバランスを取ろうとするようです。
耐えがたくなったらサポートに意見を送りましょうかね。改悪とはいえ直接文句を言う段階ではないという事でひとつ。

2021/01/24

【日記】2021/01/24

▼先日の配信はお休み。
某茶さんの配信視聴でございました。
コアタイムのpeca視聴はぶちぶちバッファでまともに見られないのが厳しいです。23を過ぎると安定し始めることからして、プロバ側がP2P規制しテイルのではないのかと疑ってしまいます。関係なさそうですけど。
Darkness2のマルチは盛況で良い感じでしたね。私は不参加。他のゲームでは何かしら参加したい所です。

▼Xbox Game Passのダウンロード
遅い。とても遅い。
うちの回線の問題にも思えますが、250KB/s程度しか出ていない風味。それも間欠的にデータが流れているような気が。休日ならではかもしれません。週明けに再確認ですね。
AAAタイトルは普通に数十GB。この速度が普通ならばサービスとして問題外です。お願いします、早くなってっ

▼『エレメンタリー ホームズ&ワトソン in NY』S7視聴
S6で完結かと思いきや、唐突に追加されたS7でございます。
蛇足のような雰囲気で話を重ね、綺麗にまとめたように見せた終わりでございました。
ホームズたちの話は終わらないよって事でしょうか。
なんにしろそこそこ楽しませていただきました。GG。

2021/01/23

【日記】2021/01/23

▼ロードス島戦記ーディードリット・イン・ワンダーラビリンスー #3
2連戦ボス戦をゴリ押して3面打開。
炎スライディングとポーションの組み合わせは強いですね。 
続いて4面攻略。
ボス戦までいくもナースの終盤パターンの回避がうまく出来ずループ。
タイムアップで次回へ持ち越しになりました。クリア後はZwei2の予定です。


▼Xbox Game Pass Ultimate 加入


マイクロソフトが提供するゲームのサブスクリプションサービス。Ultimateはコンソールまで含む豪華版です。
25日まで100円で3ヶ月加入できるキャンペーン中。ギリギリになりましたが加入いたしました。
とりあえずは遊びたいのは以下。

BIOHAZARD 7
Control
CrossCode
Doom Eternal
Gears of War 4
Gears 5
Hollow Knight
Momodora
Touhou Luna Nights

期間は4/23まで。むりぽ。


▼Twitch Prime特典にゲーム追加


 

Prime Gamingに『Algo Bot』が追加されました。
簡易スクリプト的なものを使って進めるロジックパズルだそうです。
簡単なアイコンを並べるタイプの視覚的な言語で簡単風味ですね。
いつかやりましょう…
Algo Bot(Steam)

2021/01/22

【日記】2021/01/22

▼配信凸
某茶さん配信への凸を行いました。
まずはcoop対応ジグソーパズル『Puzzle Together』から。
内蔵の絵柄を数ピースから3000ピースまで自由に分割してマルチができるというもの。
他のプレイヤーの組み立て方の癖が目に見えるが面白いですね。ボイスチャットでボヤきながら組み上げていくのはなかなかのcoop感で楽しゅうございました。
次はボクセルPvP FPS『Sector's Edge
凸のためにチュートリアルをこなすも、重さと遊びにくさと面倒くささでぐんにょり。某茶さんのゲームのトラブルでキャンセルとなりました。
私はここで時間的ギブアップ。
その後POSTAL Reduxのcoopが行われたようです。次回は参加したいですねっ


▼Zwei2にReShardを導入

SMAAをかけてジャギーを削減しました。
トゥーンレンダリングの絵柄に不満はないもの、ジャギーが目立つのが気になってしました。以前Borderlandsに適用していたReShardを思い出し、適用しました。
効果は画像をご覧あれ。
若干ボケが出ていますが気になるジャギーが消えているので問題なしの方向でひとつ。色調補正を入れると画面がちらつくので断念。HDRと組み合わせて使いたかったですけどね。無念。

 

off

 

on

2021/01/21

【日記】2021/01/21

▼ロードス島戦記ーディードリット・イン・ワンダーラビリンスー #2

どうにか2面を打開し、ようやく新しい3面突入。
ボス戦(シューティングスター)はごり押しで打開。これは前と変わらずですね。
3面はちょっと倒しにくい植物モンスターが出現。地味に削られ続けてジリ貧になる難易度。セーブポイントの距離が長めで厳しい。こういった所で難易度調整をしている風味ですね。
ゲームオーバーで丁度いいお時間になり収量でございました。
次回で4面まで打開なるか。…無理っぽい?

2021/01/20

【日記】2021/01/20

 ▼ロードス島戦記ーディードリット・イン・ワンダーラビリンスー #1
 早期アクセス v0.6.2.8
 半年ぶりのアップデート。ステージ3,4が追加されました。細かい所だとゲーム中に設定から音のボリュームやキーコンフィグがへ変更できるようになっています。
 今回も1面からやり直し。サクサク進めようとするも、久しぶりすぎて操作に慣れるまで苦労しました。ボス攻略自体はごり押しで行ける程度には憶えていたようです。
 1面クリアで時間いっぱい。未探索場所を調べるためにルートを戻っている途中で壁抜けの不具合を発見。100%の再現性を確認した上でフォーラムを見ると報告済み。自分で報告しなくて済みました。
 次回はステージ2から。時間的に追加ステージは次々回からでしょうかね。

Twitch
https://www.twitch.tv/collections/TjSQWkvkWxYn7A

Youtube
https://youtube.com/playlist?list=PLIR0ocYSqvt6Rhpwq5buLe77CVPlCgp9G

2021/01/19

【日記】2021/01/19

 ▼Zwei2 #1
 Zweiマラソン2作目開始。
 今作はぐるみん風の3D作品です。街での視点が動くカメラに不安を覚えましたが、ダンジョンでは視点固定でした。一安心です。
 基本システムは前作を踏襲。2キャラの切換で近接と魔法を使い分けながら攻略していくスタイルですね。ただし、魔法の無限連射ができなくなっています。MP的ゲージがあり、使い切ると回復まで攻撃不能になります。前作だと終盤ピピロの魔法ばかりになりましたからね。キャラ固定対策なのでしょうね。
 Steam版で残念なのは英語音声という点。悪くはないのですがちょっとさみしいですね。日本語音声といっても、アクションシーンのかけ声だけのようですが…
 ストーリーはイルバードに墜落した主人公が吸血鬼の真祖に救われ下僕化。対等な立場を条件に奪われた城を奪還するというもの。魔王の話もあるのでラスボスは前作同様に魔王討伐になるのでしょうね。
 OPを見ると前作の主人公の姿がチラリ。ゲストキャラとして出てきそうです。楽しみですね。
 今回はプロローグと街と周辺探索で終了。次回からダンジョン攻略を始めます。

 忘れていましたが、このゲームはXinput非対応風味。DirectInputの実対応です。箱○パッドでは操作できません。x360ceを使えば無理矢理対応させられます。x360ceの汎用性の高さに驚かされます。

2021/01/18

【日記】2021/01/18

▼Zwei #16
まだ先は長そうだとか言っていましたが、セルペンティナはラストダンジョンで間違いなかった模様。ラスボスに数度挑むも一撃死で太刀打ちできず。アドバイスに従って一旦帰宅。レベルアップの後に再戦。ごり押しでどうにか題いたしました。
回復アイテムが経験値を兼ねる独特なシステム。ほどよい難易度。一癖あるヒロイン。王道ストーリー。高いレベルでうまく融合されてる良作でございました。発売当時の記憶は正しかったっ
次回は続編で初見の『Zwei2』。楽しみにいたしましょう。


▼『緊急提言 パンデミック: 寄稿とインタビュー』読了
『サピエンス全史』で知られるユヴァル・ノア・ハラリのコロナ関連の文章とインタビュー集。
国際協力の重要性と孤立独立主義のまずさ。危機的状況だからこそ挙諒される制限から来る独裁者の出現を警戒しようねな話。終盤は著者の実体験から監視技術の驚異をくり返し訴えております。
独裁者と陰謀論と監視。キオツケロ… ゴボゴボゥ…

2021/01/17

【日記】2021/01/17

 ▼ 17日の配信
 Zweiの15回目。
 配信時間の大半を雑談で消費するの巻。
 雰囲気的にはラストダンジョン風味のセルペンティナ攻略開始。
 一部、全属性無効の敵が多く、ピピロ主体で突っ込めないのが難しい所です。トラップ的には回転床の通路で大回りがある程度。同じ階層をうまく複数回使われているのが面白いですね。
 雑談の関係で中継地点を越えた所でタイムアップ。次回はアイテム整理を舌上で、改めてアタックしていきます。

▼Prime Gamingのゲームリスト
 しばらく前にTwich Prime特典のPrime GamingがAmazon Gamingに変更されました。それに伴いPC向けクライアントも変更されました。所有ゲームも同時に全て移行されたはずなのですが、一部のタイトル(majesty2など)がリストに載らない問題発生しました。
 そして数ヶ月。ようやく全てのタイトルがリストに並ぶようになりました。移行時のトラブルとはいえ配布終了の可能性を考えてしまい精神的によろしくなかったですね。
 実はクライアント更新の影響はこれだけにとどまらず、GOG GalaxyのAmazon連携機能が使えなくなりました。フォーラムを見る限りおま環風味。使えている人もいるようです。再インストールも効果がないのでお手上げ。まったくもって不便で困ります。

▼世界的カバール陰謀論
『サピエンス全史』ユヴァル・ノア・ハラリが解き明かす、 世界的陰謀論の虚偽と欺瞞。The New York Times記事翻訳を全文公開|Web河出

 昨日の配信でちらっと話した『サピエンス全史』の作者による陰謀論の現実。規模が大きくなればなるほどバレずに事をなすのは難しい。世界はゲームのように単純じゃないという話。

2021/01/16

2020年秋アニメ 全話視聴後の感想

前期アニメの感想をつらつらと。

 

【日記】2021/01/16

昨日は某茶さん配信への凸でした。
SAS4とSteam版ASの2種。
前者は元Flashゲー(前作まで?)。1ゲームで切り上げASへ移行。少人数かと思いきや、満員御礼の大盛況。無事キャンペーンをクリアしてGGでした。味噌選手をTKしたのは秘密だよっ
次回のCoopゲーは何になるのか。大きめだと事前に入れておかないと間に合わないんですよね。とりあえずはNMRIH2が公開されたら即入れる方向で…

自分の配信はファルコム関連特集中。SSのファルコムコレクション1のドラゴンスレイヤー、ザナドゥ、イース。続いてSteam版のZweiを攻略中。その後はZwei2とPSPの那由多の軌跡(実質Zwei3)。先は長いですね。

直近での他ゲー予定としては、19日にロードス島戦記・ディートリットインワンダーラビリンスのアップデートがあるようです。とりあえずはこれですね。3,4面が追加されるようです。他には某茶さん配信の影響もありRougeを遊びたい気分です。

ここ数日で多くのゲームをいただきました。
Autonauts,Mana Spark,Peaky Blinders: Mastermind,Moonlighterです。ありがとうございます。Autonautsあたりから攻めていきたい所存です。

Twitch Primeの特典であるAmazon Gamesで1本追加されています。今回はCyber Hook(Steam)。パイクール&グラップリングフックを使った一人称プラットフォーマー。SpeedRunnersをシングル&一人称にした物でしょうか。これもまた遊びごたえがありそうですね。いつか遊びましょう。