ゲオの日替わりセールで3DSのパズドラZ入手。
日替わりを入手できたのははじめてではないでしょうか。遊ぶかどうかはともかく、世界樹の代わりに差しておきましょう。
某所とYoutubeでゲームを中心に配信しています
気ままに洋ゲーをプレイ。
Twitch Channel
Youtube Channel
Steam github 配信メモ 配信記録
Discord Channel
2017/04/30
2017/04/26
日記 2017/04/26
森弘之『元素紀行』読了。
雑誌『新電気』で連載されたコラムをまとめた本。118種の元素を各2ページで特徴や利用方法、関連エピソードを解説している。肩の凝らない読み物として楽しめました。
-----
OBSに日付と時計をオーバレイ表示させるようにした。FLVの遅延確認用。
clock-source
http://variedtastefinder.jp:3000/root/clock-source/src/master/index.html
----
Windowsストアで公開が始まった秀丸エディタを試用中。
窓の杜の記事によると期間制限無しだそうな。しばらく試させていただきましょう。なお、普段はMeryを使っております。
2017/04/24
配信記録 2017/04/23 - HALO - part 11
HALO
開発元: Bungie
https://www.halowaypoint.com/
セーブの関係で戦艦オータム着艦からのやり直し。
それでも一度は通った道。死にかけながらもエンジンルームまで到着。エンジン破壊の任務をはじめました。
前回の反省を踏まえ、ロケランを最初から確保。万全の体勢で望みます(HPは減っているけど気にしない)。
前回あれだけ苦戦した排気管破壊は一度で楽々クリア。集中力があるうちに難しいミッションをこなせたのは幸運でした。きっちりセンチネルさんを掃除した上で、ゆっくり目標を狙えたのも大きいですね。
そして生き残りをかけた脱出スタート。
懐かしのワートホグにのり、コグナント、フラッド、センチネルが殴り合う合間を駆け抜けていきます。
途中、回収を依頼した降下艇も落とされ積むかと思いきや、奥にある戦闘機を使って脱出までの映画ばりの演出。いいですねぇ。
HALOはオータムの爆発で連鎖的に崩壊。宇宙の知的生命体全滅を回避できました。
オータム乗組員はチーフ以外生き残り無し。戦闘機はどこへ向かうのか.. なところでエンドロール。
いやー 面白いの一言に尽きるFPSでございました。
ゲーム性、世界観、ストーリー。どれをとっても素晴らしい。評価が高いゲームとして常に名前が挙がるのは当然の出来映え。パッドでFPSを遊ぶ違和感なんておもしろさの前には何の障害ではなかったですね。楽しませていただきました。
続いて時間が余ったのでRimWorldの続きです。
といっても、コンポーネントの作成と鉄の採掘が終わればクリアな状況。
せいぜい岩盤から虫がわき、前線にやってきた犬が死亡する事故があった程度ですね。
少々時間がかかりましたけど、無事宇宙船完成。クリアの流れでございました。
次回は予告通りState of Decay。
HALO2はこれのあとを予定しています。
2017/04/22
日記 2017/04/22
収穫物。
山と渓谷社がざくざく。さらに谷甲州。
山の仕事、山の暮らし 高桑信一
定本 日本の秘境 岡田喜秋
大人の男のこだわり野遊び術 本山賢司 細田充 真木隆
山と溪谷 田部重治選集 田部重治
単独行者 アラインゲンガー 新・加藤文太郎伝 上 谷甲州
単独行者 アラインゲンガー 新・加藤文太郎伝 下 谷甲州
「山の不思議」発見 謎とき登山のススメ 小泉武栄
日本沈没 上 小松左京
日本沈没 下 小松左京
日本沈没 第二部〈下〉 小松左京 谷甲州
日本沈没 第二部〈上〉 小松左京 谷甲州
-----
vivaldiのスタイルシート拡張をospreyからStylusに変更。
ospreyに不満はないが、ユーザー数が減少を続けている。Stylusの方は10倍のユーザ数である程度の開発も期待で競うという理由。
https://chrome.google.com/webstore/detail/stylus/clngdbkpkpeebahjckkjfobafhncgmne?utm_source=chrome-app-launcher-info-dialog
-----
Bad Caterpillarをいただきました。
インベーダーとギャラガを合わせたようなシューティング。グラフィックがそこはかとない懐かしさ。
ありがとうございましたっ
http://store.steampowered.com/app/447950
-----
2017/04/21
配信記録 2017/04/20 - HALO - part 10
HALO
開発元: Bungie
https://www.halowaypoint.com/
パルスジェネレーターの2本目の破壊から。
当然破壊と同時にフラッドさんがインカミン。即通路に逃げ込む戦法を慣行。フラグで進路上の敵を吹き飛ばしつつごり押しで待避。シールドの回復ののちに各個撃破で打開でございました。
最後の目標はトンネルの奥。当然通路には大量のコグナントさん(とフラッドさん)が。バンシーで強行突破を試みるも即撃墜。うまく超えられたと思うも乗り捨てたバンシーにひき殺されるというどうしようもない流れ。何度かの挑戦でなんとか進めました。
トンネルの先には待ち構えるコグナントさんたちが。
砲撃が激しくバンシーに近づけないという罠が。チマチマ時間をかけて掃討するも不注意で死亡。ならばとバンシーに無理矢理乗り付け奪取する戦法にうつりました。うまいことタイミングとランダム回避でクリア。
で、最後のジェネレーター。
触っても敵側数に拍子抜けで任務完了。
コルタナさんが艦長がとらわれている敵船へテレポートしてくれました。
船内をショットガン片手に突き進み、救出。かとおもいきや、艦長はすでにフラッドに寄生されておりました。チーフはためらいなく艦長の体に腕をねじ込み、インプラントを回収するのでした。
チーフはリングを破壊すべく、戦艦オータムへ奪ったバンシーで向かう… で次章。
ぼろぼろのオータムへ到着。自分がが脱出した降下艇の射出口からの帰還でございます。
艦内は当然のようにコグナントとフラッドがうじゃうじゃ。
ブリッジにたどり着き、リアクターの自爆をはじめるもモニターさんに邪魔されるの巻。
直接エンジンを暴走させることになりました。そこにはモニターさんとセンチネルさんが。この方々を蹴散らしながら冷却システムを壊す作業。何度か挑戦するも失敗。つぎこそは… という所でお時間となりました。次回はリング破壊からですね。
2017/04/20
配信記録 2017/04/19 - HALO - part 9
HALO
開発元: Bungie
https://www.halowaypoint.com/
モニターさんに誘導され、インデックスを入手する旅の続き。
モニターさんが怪しくて仕方ない感じでございますね。
10枚あるという扉もあっという間に突破。一部は地下ルートで回避できる風味名ザルセキュリティ。ありがたい。
やっとの思いで入手したインデックス。
早々に起動使用するモニターさん。そこで現れるはお久しぶりのコルタナさんでございました。
コルタナさん曰く、モニターさんはHALOを起動させ、フラッドを殲滅しようとしているのは間違いが、それはとんでもない方法だったとのこと。
半径2万5千光年の範囲内の知的生命体を殺し、フラッドの食料を食料を断って餓死させようという代物。HALOはそのためのパルスを発信する殺戮兵器だったと知ることになるのでした。
インデックスを奪われ、チーフの協力を得られなくなったモニターさんは、インデックスを使わずにHALOを起動させようとするのでありました。
これを阻止すべく、チーフは3つあるパルスジェネレーターを破壊し、修理のために時間を稼ごうという作戦を開始。コルタナさんがチーフのヘルメットに復帰してくれました。
これまでのルートを戻りつつ、ジェネレーターを壊す作業。
壊すたびに敵が大量沸き。おまけに鎧のシールドが一時的にダウンしているハード仕様。きびしいきびしい。あのセンチネルさんですら脅威になっています。これらはチキンキャンプ戦法で打開はできたのですが、二つ目のジェネレーターにはフラッドの寄生体が沸くというさらなる地獄が。
というところでお時間となりました。
次回はシールド無しでフラッドの寄生体の他軍を処理する作業からですね。
-
*本記事は以前、はてなダイアリーに掲載していたものを再掲載した物です 標準では800x600が最大サイズのDiablo2。ウィンドウモードではサイズが小さく遊びにくいという問題がありました。力ずくでの拡大はドットが荒くなってしまい実用ではありません。ということで、GPUを3d...
-
WinXP以降ではフォースフィードバックによるスティックのセンタリングが効かず、7では認識すらできない悲しきMS製SideWinder Force Feedback Pro。このジョイスティックをUSB接続で復活させる方法を外人さんが編み出したと聞き、自分でも試してみました。 ...
-
ふらっと立ち寄ったダイソーに500円で3000mAhのモバイルバッテリーが吊られていました。 300円で2000mAhの物の上位版風味。ちょうどゲオのセールで買ったスマホの補助バッテリーが欲しいと思っていた所。試しに買ってみました。 色は2色、白と黒。在庫は各一つずつ...