
Rambo The Video Game: Baker Team
開発元: Teyon
http://store.steampowered.com/app/274130/
映画ランボーのストーリーを時系列順に追体験していくレイルシューター。コンソール版では日本語版も発売していますが、PC版は日本語無し。
そこで諦めてはいけません。PC版にも日本語リソースが含まれているのです。本記事は通常利用できない日本語でゲームを遊ぶまでの方法を説明しています。
あえて書くまでもなく、本記事は無保証無責任です。全ては自身の責任で行ってください。
要点
ファイルの場所
\steam\steamapps\common\Rambo\data\localisation\
1.フォントファイルのコピー
englishフォルダの中身を全て削除
japanフォルダの中身を全てをenglishフォルダへ
2.言語ファイルの編集
subtitles.csv、translation.csv
cvsを扱えるソフトでjapan列をenglish列へ上書きコピー
※UTF-8、カンマ区切り、テキストを引用符「"」で囲む
詳しい手順
1
まずはバックアップ
\steam\steamapps\common\Rambo\data\localisation\
localisationフォルダをバックアップ。
2.1
\steam\steamapps\common\Rambo\data\localisation\english
の中身を全て削除
2.2
フォントファイルの移動
\steam\steamapps\common\Rambo\data\localisation\japan
の中身を全て
\steam\steamapps\common\Rambo\data\localisation\english
に上書きコピー

3
言語ファイルの修正
subtitles.csv、translation.csv双方のjapan列をenglish列へ上書きコピー
LibreOfficeを使った方法を例として示します。
3.1
ファイルを開くときの設定
・文字エンコーディング:Unicode(UTF-8)
・区切りオプション:次の記号で区切られたフィールド(コンマ、テキスト区切り「"」)

3.2
言語データのコピー
japan列の2行目から最後までをEnglish列の同行にコピー
subtitles.csv は 2-1028
translation.csv は 6-1093

3.3
データの保存
名前を付けて保存-ファイルの種類を「csv」、「フィルター設定を編集する」にチェック

保存形式の確認は「テキストCSV形式を使用」を選択

テキストファイルのエクスポート画面
文字エンコーディング:Unicode(UTF-8)
フィールドの区切り記号:「,」
テキストの区切り記号:「"」
「全てのテキストのセルを引用符で囲む」をチェック

4
動作テスト
起動時にCTDが起きたり文字が表示されない場合、手順のどこがを間違えている可能性があります。もう一度確認してください。
元に戻すには?
バックアップを書き戻すか、ゲームの整合性のチェックをしてください。
最大の問題は、執筆時点(2017/03/21)で本ゲームの販売が停止されている点。フォーラムではライセンスの期限が切れたのだろうとかなんとか言われてますね。版権物はこれがあるから怖い。今後入手は難しくなるとは思いますが、既に入手している諸兄らのゲームプレイの一助になれば幸いです。
0 件のコメント:
コメントを投稿