無料配布ゲームの入手に必要になることもあるので、あらかじめ設定しておくと手間が省けます。
手順1
あらかじめ、ブラウザからSteamにログインしておきます。http://store.steampowered.com/

手順2
Humbleにログイン後、右上にあるメールアドレスをクリック。リストから「Settings」を選ぶ。
![2016-11-11_1_001_thumb[2] 2016-11-11_1_001_thumb[2]](https://lh3.googleusercontent.com/-NbdtYmOaJdM/WCV7BdwJYFI/AAAAAAAAMsE/JlOaj9m6GWE/2016-11-11_1_001_thumb%25255B2%25255D_thumb%25255B1%25255D.jpg?imgmax=800)
手順3
ページ下部にある「Steam Link」へ。
右側にある「click here」を押す。

手順4
Steamコミュニティへ飛ばされ、サインインの確認画面へ。紐づけるアカウントが間違えなければ緑の「サインイン」ボタンを押す。

手順5
HumbleのSettingページに飛ばされるので、「Steam Link」に紐づけたSteamアカウントのコミュニティ名前が表示されているのを確認して完了。
Steamアカウントの紐付けを解除する方法
「Settings」の「Steam Link」の右側にある「click here.」を押す。パスワード入力の確認が出るので、認証を済ませれば解除されます。

0 件のコメント:
コメントを投稿