いつものことながら虚弱でございますね。

PSPの実機からフォントファイルを吸い出しました
前々から気になっていたPPSSPPのフォント。一部の文字が正しく表示されない上にゲームに合わないイマイチ感がありました。ならばと本体とPCを繋ぐが面倒で先延ばしにしていた作業をやってしまおうという流れです。

とはいえ、作業はUSBケーブルをPCに繋ぎflash0をUSBメモリとして扱うだけ。カスタムファームは導入済みなのでこれだけですね。
flash0/fontのファイルをppsspp\assets\flash0\_fontにコピーすれば終わり。

これがPPSSPPの独自フォント

こちらが実機のフォント。
大きさと記号の表示が変わっているのが分かりますね。
これだけで視認性と見た目のらしさがが大きく上がりました。ちょっとぼやけているのは愛嬌という方向でひとつ。
もっと早くやっておけば良かったですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿